
ペットボトルの水を買うのが、お金も手間もかかってしまいます。ウォーターサーバーを契約するほどでもないし…
「毎日飲む水をもっと美味しく、手軽に浄水できるポットが欲しい」と考えたことはありませんか?特に一人暮らしの方は費用や設置の問題からウォーターサーバー諦めた方もいらっしゃるでしょう。
そんな方におすすめなのが東レ トレビーノ浄水ポットPT306SV です。
このポット型浄水器は、高速ろ過機能を備え、冷蔵庫のドアポケットにも収まるコンパクト設計が特徴。
「浄水ポットはろ過に時間がかかる…」という悩みを解消し、すぐに美味しい水を飲める点が魅力です。
- 東レ トレビーノ 浄水ポット PT306SVの基本情報・特徴
- 浄水した後の保存方法
- 浄水ポットのおすすめの人と向いていない人
- 浄水ポットを使用した感想
この記事では、東レ トレビーノ 浄水ポット PT306SVの特徴やおすすめの人、使用時の感想を詳しく解説します。
「浄水ポット選びで失敗したくない」「使いやすくて性能の良いモデルを知りたい」という方は、ぜひ最後までご覧ください!
高速ろ過であっという間に浄水完了!
冷蔵庫のドアポケットに入るコンパクトサイズのため、普段使いに便利です!

東レ トレビーノ 浄水ポット PT306SVの基本情報

「東レ トレビーノ 浄水ポット PT306SV」は、ろ過スピードが速く、使い勝手が良いコンパクトな浄水ポット です。
特に一人暮らしや少人数の家庭に向いており、冷蔵庫のドアポケットに入るサイズ感も魅力です。
製品名・型番
製品名:東レ トレビーノ 浄水ポット (高速ろ過) コンパクト
型番:PT306SV
サイズ・容量
サイズ:長さ 15.1cm × 幅 8.6cm × 高さ 29.2cm
容量:浄水容量 0.8L
収納:冷蔵庫のドアポケットにも収納可能なコンパクト設計
スリムなデザインで冷蔵庫のドアポケットに収納可能です。
しかし、浄水容量が0.8Lのため、家族全員で使用するにはやや少ないです。大人数向けの大容量ポットが欲しい場合には不向きになります。

一人暮らしの方には、十分な容量になります。
ろ過スピード(高速ろ過の仕組み)
浄水時間は1L約3分と時短浄水。
1回のろ過時間が短いため、浄水した水をすぐに使えます。忙しい朝や料理の際にも便利です!
ろ過できる成分
このポット型浄水器は、カルキ臭やカビ臭を取り除きつつ、健康リスクがある有害物質もカットできるのが特徴になります。
特に、トリハロメタンや鉛などの有害物質をしっかり除去しながら、ミネラルはそのまま保持するのがポイントです!
塩素・カルキ臭をしっかり除去雑味がなくなり、まろやかで飲みやすい水になります。
フィルターの性能・交換時期
- ろ過流量:1L/3分
- フィルター寿命:1個あたり 200L(1日3L使用した場合は2か月、1日2L使用した場合は3か月)
- 交換用カートリッジ:PTC.SV(1個入り)、PTC.SV2(2個入り)
- 交換コスト:フィルター1個あたり約1500~2000円(目安)
フィルター交換のコストはありますが、毎日ペットボトルを購入するよりも安価になります。
使用する前に複数回ろ過をしないといけませんが、フィルター交換は非常に簡単です。
日本製の安心感
東レが開発・製造する日本製浄水ポットです。
食品衛生法の基準をクリアした安全な素材を使用。
国内メーカーならではの信頼性と高品質なろ過技術です。
使いやすさ
フタ付きでほこりが入りにくいデザインです。
片手で持てるスリムなデザインで、冷蔵庫のドアポケットに収納可能。
水を注ぎやすい設計でコップに直接注げます。
トレビーノで浄水した後の保存方法

「東レ トレビーノ 浄水ポット PT306SV」でろ過した水は、まろやかになりますが塩素が除去されるため、保存方法が大切になります。
美味しく安全に保つための適切な保存方法を紹介します。
保存方法
冷蔵庫で保存する
常温だと細菌が繁殖しやすいため、浄水後の水は冷蔵庫に入れましょう。
東レ トレビーノ 浄水ポット PT306SVではポットのまま冷蔵庫のドアポケットに収納できるので便利です。
できるだけ早めに使い切る
浄水後の水は24時間以内に飲み切るのがベスト。
長時間保存すると雑菌が繁殖する可能性があるため、翌日には入れ替えるのが理想です。

浄水ポットには水のつぎ足しではなく、入れ替えを行うようにしましょう。
ポットや容器は定期的に洗浄する
2~3日に1回はポットをしっかり洗うようにしましょう。
洗う際は中性洗剤を使い、清潔なスポンジで洗いましょう。

カートリッジは洗剤で洗わないようにしましょう。
NGな保存方法
✖ 常温で長時間放置しない(雑菌が繁殖しやすくなる)
✖ ポット内に古い水を残したまま継ぎ足さない(雑菌が増えやすい)
✖ ポットのフタを開けっぱなしにしない(ホコリや菌が入りやすい)
こんな人におすすめ!

高速ろ過で待ち時間なし!すぐに水を使いたい人
一般的な浄水ポットと比べて約4倍速の高速ろ過のため、従来のポット型浄水器の「ろ過待ちのストレス」がなくなります。
忙しい朝や料理の最中に「すぐに浄水が欲しい!」という場面で便利です。
一人暮らしや少人数の家庭
コンパクト設計で冷蔵庫のドアポケットに収納可能のため、一人暮らしや少人数の家庭にちょうどいいサイズになります。
大家族向けの大容量タイプよりも取り回しやすいサイズ感です。
日本製の安心感を求める人
東レ製のフィルター技術で安全&高品質な浄水ができます。
食品衛生基準を満たした安心できる日本製!外国製よりも、日本の水道水に合った設計です。
ミネラルを残したまま、美味しい水を飲みたい人
カルキ臭や不純物は除去しつつ、ミネラル成分はそのまま保持します。水道水もまろやかな味になります。
コーヒーやお茶を入れる際にも、よりスッキリした味わいになりますよ。
冷蔵庫で冷たい浄水をストックしたい人
常温ではなく、冷たい浄水をいつでも飲めるのが便利です。そのため夏場の水分補給に最適です。

ペットボトルの水だと、飲んだ分減るため残量を気にしないといけませんが、浄水ポットは水道水を使用するため、気軽にたくさん飲むことができました。
こんな人には向かないかも?

大容量の浄水ポットが欲しい人
浄水容量は0.8Lなので、家族全員で使う場合は頻繁に水を補充する必要あります。
大容量を求めるなら別の浄水ポットを検討するのがよいかもしれません。
フィルター交換のコストを抑えたい人
フィルター寿命は約2ヶ月~3ヶ月(200L)。
ランニングコストを考えると、長期間使う場合はフィルター代がかかります。
コスパを重視するなら、他製品の浄水ポットも検討しましょう。
実際に使ってみた感想

実際に「東レ トレビーノ 浄水ポット PT306SV」を使用してみた感想です!
このポットが本当に便利なのか、ろ過速度や水の味の変化、使いやすさをチェックしました!
ろ過スピードが速い
このポットの最大の特徴である「高速ろ過」ですが、本当にろ過が速いです。1L3分と書いてありますが、それよりも早い印象を受けます。
私は常温で水を飲みたいため、飲む直前にろ過しますが、特にストレスなく使えています。
水の味の変化
ろ過前後で飲み比べてみると、明らかに味がまろやかになりました。
特にろ過した水でコーヒーやお茶を入れると、より美味しなり感動しました!
塩素臭や金属っぽい風味が消えているので、水そのものが美味しくなっています!
使いやすさ
冷蔵庫のドアポケットにすっぽり入るサイズ感なので、普段使いに便利です。
また持ち手が持ちやすく水が注ぎやすかったです。また水漏れもありませんでした。
容量も一人暮らしには十分な大きさで使いやすいです。
お手入れ方法(フィルター交換のしやすさ)
フィルター交換時、最初に少しろ過をしないといけないので、少しだけ時間は必要ですが、交換自体はとても簡単でした。
ポット部分は分解して丸洗い可能です。特に細かい部分もないので、洗いやすかったです。
また個人的にはポットが透明なので汚れがすぐにわかって良かったです。
費用がかかる
唯一の欠点だと感じたのが、フィルター交換のための費用です。
2~3ヶ月で1本の使用のため、1日で換算するとそこまで高くないと思いますが、実際に購入するときには結構な出費だと感じてしまいます。

費用のデメリットはありますが、それ以上にろ過のスピードなどのメリットを感じているので、今後も使用を続けたいと思っています!
まとめ

- 「東レ トレビーノ 浄水ポット PT306SV」は、ろ過スピードが速く、使い勝手が良いコンパクトな浄水ポット
- 忙しい人や一人暮らしの方にお勧めの商品
- 浄水後は塩素も除去されるため保存方法に注意する
- 高速ろ過や日本製の商品がよい人におすすめ
- 浄水量が0.8Lのため、一度で多く使用する人には向かない
「東レ トレビーノ 浄水ポット PT306SV」は、高速ろ過・コンパクト設計・日本製の安心感という3つの特徴を持つ浄水ポットです。
手軽に美味しく安全な水が飲みたい方はぜひ検討してみてくださいね。
水道水を浄水するため、手軽に美味しい水が飲めます!
コンパクトサイズのため、特に一人暮らしの方にはおすすめです!
